犬の筋膜リリース
筋膜リリースについて
身体の痛み・むくみ・筋肉の疲れ…。マッサージや健康器具を試してもなかなか改善しない、原因不明の漠然とした体調不良は、“筋膜の癒着”が原因のひとつと考えられています。
筋膜が癒着すると、血液やリンパ液などの体液が流れる“スペース”が狭くなり、体液が滞ります。
フーペッツの筋膜リリースは、専用機器で皮膚吸引を行い、皮膚や筋膜まわりの“スペース”を物理的に広げ、血液やリンパの循環を良くしながら、正常な身体機能をいち早く取り戻す療法です。
筋膜リリース 5つの効果
犬の筋膜リリース
人間に筋膜リリースを施すための機器として開発された「メディセル」は、病院・整骨院・鍼灸院など国内で1,900台以上が導入されている実績がある機器です。ハリ治療や電気治療のような痛みがなく、押したりもんだりすることで起きる「もみ返し」もほとんどないため、2018年からは獣医の助言を得ながら、競走馬への施術も始まりました。現在ではペットサロンや獣医療の現場にも広がり、ペットの高齢化に伴う、寝たきりの予防ケア・手術後のリハビリケア・関節などにトラブルを抱えたワンちゃんやハンディキャップのあるネコちゃんなど、幅広い動物に対応しています。足腰の衰え、背中のゆがみ、関節の痛み、固まった可動域などが気になるワンコにオススメです。
施術者の紹介
都久山 啓子(つくやま けいこ)
愛玩動物飼養管理士/ドッグオーラルスペシャリスト/ペットアロマセラピスト/愛犬救命アドバイザー/犬の食事療法インストラクター師範/2011年よりFooPezを開業し、愛犬の無麻酔歯石除去の施術は、2022年現在で4000頭以上。
ひとこと:自分が通っている整体からこの筋膜リリースを受けている時に、先生から動物の施術もできると教えてもらいました。自分の身体で効果は知っていたので、シニアになるフーペッツのピピ店長にも受けさせたいと思い、メーカーの方にお願いして体験させたその夜、歳を取ってから飛び越えられなくなっていた段差を難なく飛び越えられるようになり、効果を実感しました。この筋膜リリースは、ワンコが気持ち良く感じ、施術時間も短いため、ストレスなく気軽に受けることができます。ぜひ一度お試し下さい。
こんなワンコにオススメ
施術料金
お店のアクセス
○ 車で来られる方
横須賀ICを出たら葉山方面へ。右角にファミリーマートのある「横須賀インター入口交差点」(阿部倉トンネル手前の交差点)を右折して、5.2キロ直進。
※駐車場10台完備
※カーナビには「神奈川県葉山町一色1180」で入力するとわかりやすい道で来られます
○ 電車・バスで来られる方
逗子駅ロータリーより衣笠行・湘南国際村行のバスで「一色小学校」下車。バス停より徒歩1分。
※地図の画像をタップすると、グーグルマップが開きます。
お客様の声
キャンディーちゃん(トイプードル10歳)
寝ている時に、足の痛みで飛び起きることがしばしばあり、後ろ脚の関節が外れて筋肉が硬くなっているから、マッサージをした方が良いと獣医さんに言われていました。トリマーさんに紹介されて筋膜リリースを試したところ、1回目の施術後から、痛みで目覚めることがなくなりました。
ウルちゃん(トイプードル16歳)
後足を引きずることがあり、四肢の関節が気になっていました。1回目の施術後、数年目ぶりに宅急便の人に吠えたり、見えづらそうだった夜の散歩もスムーズに歩けるようになり、目と耳の調子が良くなったように感じました。その後も筋膜リリースを続けていると、お散歩の歩く速度も早くなり、助走をつけて登っていたソファーにも、助走なしで登れるようになっています。
マロちゃん(チワワ・13歳)
背中の真ん中あたりが変形している影響で後ろ足がうまく動かないため、立ち上がったりや歩いたりが難しい状況でした。せめてトイレくらいは自分でできるようにしてあげたいと思い、試しにメディセルを受けたところ、受けた直後から立ち上がって歩けるようになりました!!施術を数回受けた後、獣医さんに身体の様子を診てもらうと「痛みを感じている箇所が全く無くなった」と言われ、定期的にしていた検査も減らすことができました。また、施術直後は食欲がとても良くなります。
シュウちゃん(トイプードル・15歳)
初めて筋膜リリースを受けた日は、身体がとても温まったらしく、ずっと寝ていました。起きてごはんを食べ始めると、いつもは滑ってしまう後ろ足が、滑らずに安定した姿勢のままで食べれていました!
ショコラちゃん(トイプードル・10歳)
筋膜リリースを受けてから、ソファへぴょんと飛び乗れるようになり、若い頃に戻ったような動きになりました。また、太くて固い首は筋肉だと思っていましたが、ほっそりしてスッキリしたので、首回りが凝り固まっていたようです。
シュシュちゃん(チワワ・13歳)
筋膜リリースを受けたその日から足取りが軽くなり、飛び越えられなくなっていた段差も飛べるようになり、効果てきめんでした!
エイドリアンちゃん(イタリアングレーハウンド・13歳)
進行性脊髄炎でほぼ寝たきりでした。試しにフーペッツの筋膜リリースを受け始め、最初の2・3回で少しづつですが歩けるようになり、3か月後には自宅で普通に歩けるようになりました。本当にビックリしました!また、手足がいつも冷たかったんですが、筋膜リリースを受けるようになってから、普段でも暖かくなったので、代謝が良くなっているのも実感しています。
アズキちゃん(MIX犬・12歳)
左後脚を地面につけて歩くことができずにいました。原因は不明で整体にも通っていますが、緩和されたらと思い、筋膜リリースを受けてみました。初回の施術後はかなり調子よく歩けるようになりました。
ロッキーちゃん(ミニチュアダックスフンド/16歳)
フーペッツさんの筋膜リリースを試しに受けたところ、足取りがとても軽やかになり、2回目の施術直後もすぐに足の動きが良くなりました。
カレンちゃん(ジャックラッセルテリア/8歳)
以前から膝を痛めることがあり、その影響か、痛みか違和感があるようで、飛び跳ねることもあまりしなくなっていました。筋膜リリースを1度受けたところ、走る速度が上がり、以前のように元気に飛び跳ねるようになりました。