【ワンコの商品紹介】HARIO ワンコトイレマット
フーペッツの新店舗オープンから2ヶ月が過ぎましたが、この2ヶ月間にお店で人気だった商品を紹介します。
この「HARIO ワンコトイレマット」ですが、ペット用品の展示会で見かけて、これはいいねと思い入荷しましたが、お店をオープンしてから10個以上売れているので、フーペッツの大ヒット商品です(笑)。
ワンコトイレマットの使い方
四方の隅にあるギザギザのストッパーに、ワイドサイズのペットシーツ1枚を挟むだけで、しっかりと固定できます。
ストッパーがギザギザだから、トイレシートがずれにくくなるため、ウチのピピ店長もこれを使うようになってからOBがだいぶ減りました(笑)。
これを使ってから、トイレシートがクチャクチャになっていないかをいつも気にしなくて済むようになり、いつものことで麻痺していたストレスがなくなったんだなあと実感しています。
なお、中央にもスリットがあるので、レギュラーサイズのペットシーツ2枚で装着することもできます。
使用用途もいろいろ
トイレとしては、床にそのまま置いて使えるのはもちろん、四隅に穴が空いているから、壁や柱などにフックで吊るしてL字に設置することで、足を上げておしっこする男の子を飼っている家に最適です。
以下の写真は、フーペッツ店内の柱に設置されたワンコトイレマットです。
また、折りたたんで持ち運びもできるのでサークルやケージの敷物としても使え、丸洗いも可能できるので、風呂場などでの滑り止めマットとしても使えます。
シニア犬は特にオススメ
マットは滑りづらく段差はほぼ無い上に柔らかいので、犬が段差でつまづいたり、マットが滑って転んだりといったことが防げるため、シニア犬には特にオススメです。
気になる方はぜひチェックしてみて下さい☆
0コメント